ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > > 消防本部・消防署 > イベント > 美唄市防火基準適合表示要綱に基づく表示マークを交付しました。【美唄駅前HOTEL BIJIKO】

本文

美唄市防火基準適合表示要綱に基づく表示マークを交付しました。【美唄駅前HOTEL BIJIKO】

記事ID:0025204 更新日:2025年3月10日更新
印刷ページ表示

表示の画像

イベント名称

 美唄市防火基準適合表示要綱に基づく表示マーク【銀】交付式

日時

 令和7年2月25日(火曜日) 14時00分~14時15分 

場所

 美唄駅前HOTEL BIJIKO 1階ロビー 

対象防火対象物

 美唄駅前HOTEL BIJIKO

目的

 美唄市防火基準適合表示要綱に基づき審査をした結果、この要綱に定める基準に適合している防火対象物に表示マーク【銀】の交付を行うもの。

内容

 宿泊施設は、不特定多数の方が利用することから、消防法令により火災時の初期消火や避難誘導のための計画作成や訓練の実施、消火設備や警報設備などの消防用設備等の設置、階段や避難口の管理等、さまざまな防火安全対策を行うこととされています。表示マークは、これらの対策が適切に講じられていることを消防機関が審査し、消防法令のほか重要な建築構造等に関する基準に適合している場合に交付されるものです。
 美唄駅前HOTEL BIJIKOは令和7年1月に美唄市防火基準適合表示要綱に基づく審査に適合し、同年2月に初めて表示マーク【銀】が交付されました。

 

交付式

 

交付式

 

交付式

  防火対象物に係る表示制度についてのページへ

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


消防本部・消防署
消防団
申請書ダウンロード

美唄天気<外部リンク>
北海道HP
PIPA<外部リンク>
例規<外部リンク>
歴史
とりかえる<外部リンク>
熱中症<外部リンク>
団員募集
AEDの使い方
救急車の適正利用
119かけ方
緊急通報システム
消火器
ホームタンク
火災警報器
ゴミ焼き
表示制度
違反対象物の公表制度