本文
転出届 (美唄市から他市町村へ引っ越しをするとき)
記事ID:0000535
更新日:2024年10月1日更新
美唄市から転出される方は、事前に転出届を提出してください。転出予定日の2週間前から手続きをすることができます。
手続きに必要なもの
- 届出人の本人確認書類
- 引っ越した人の個人番号(マイナンバー)カード(お持ちの方)
- 国民健康保険被保険者証(加入者のみ)
- 後期高齢者医療被保険者証(加入者のみ)
- 介護保険被保険者証(該当者のみ)
- 重度心身障がい者・ひとり親家庭等・乳幼児等医療費受給者証(助成対象者のみ)
- 住民基本台帳カード (お持ちの方)
- 印鑑登録証 (お持ちの方はお返しください)
代理人による手続き
代理人が手続きをされる場合は、 委任状及び代理人の本人確認書類をお持ちください。
郵送による手続き
すでに引っ越しをされてしまった方は、郵送により転出証明書を取りよせることができます。
次のものを同封して、転出する市町村に申請してください。
- 申請書(紙に次のことを記入してください)
(1)請求者氏名、住所、日中連絡先
(2)引っ越し前の住所と、世帯主氏名
(3)引っ越し後の住所と、世帯主氏名
(4)引っ越し予定日
(5)異動される全員のお名前、生年月日
※申請書ダウンロードから、「転出証明書郵送請求書」を印刷していただいても結構です。 - 本人確認書類のコピー
- 返信用封筒
※切手を貼って、返信先の住所を書いてください
合わせて必要となるおもな手続き
- 必要な手続きをまとめました