ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 教育委員会 > 学務課 > グリーン・ルネサンス

本文

グリーン・ルネサンス

記事ID:0001315 更新日:2017年6月14日更新
印刷ページ表示

「グリーン・ルネサンス」ってなぁに?

グリーンルネサンスイラスト

みなさんは、花を育てたことはありますか?
水をあげたり、
日光に当てたり、
お世話をしてあげることで、
少しずつ大きくなっていきます。
では、どうやって大きくなっていくのでしょう?
実際に育てながらみんなで勉強していきましょう。

            Since:Mar. 25,2010

 

 

 グリーン・ルネサンス推進事業とは

「地域に根ざし、暮らしに学ぶ」

 グリーン・ルネサンス推進事業は、お米や野菜を実際に育てる農業体験学習を進め、作物が育つのに、天候やほかの生き物との関係や、食べ物ができるまでのいろいろな作業を知り、食べることや農業の大切さ、やくわり、すばらしさを学ぼうとするものです。

 また、作物がうまく育たないとき農家の人やお年寄り、先生、家族の人や友だちに聞いたりすることで、人と人との交流も生まれます。

 美唄市の農業や自然など、地域にあるモノや人の知恵を活用して「地域に根ざし、暮らしに学ぶ」という考え方をもって、自分で学ぼうとする気持ちや、豊かな心を育て、人としての生きる力をつけていこうとすることを目的としています。


 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)