ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 市民部 > 市民課 > マイナンバーカードの出張申請を受け付けます!

本文

マイナンバーカードの出張申請を受け付けます!

記事ID:0012473 更新日:2024年3月4日更新
印刷ページ表示

マイナンバーカード出張申請について

 依頼に応じて市職員が指定の場所に出向き、マイナンバーカードの交付申請を受け付けます。顔写真は無料で撮影しますので、まだマイナンバーカードをお持ちでない方や申し込みがわからない方はぜひご利用ください。

マイナちゃん出張

対象(申込条件)

対象団体

 (1) 美唄市に住民登録のある方(個人可)

 (2) 市内に事業所・事務所などを置く企業等

 (3) 市内の団体等(自治会、各種サークル活動団体など)​

実施日時

 申込後、日程調整し実施日を決定します。

 平日の午前 10 時~午後 4 時(左記以外の時間については要相談)

その他必要事項

■ 美唄市に住民登録があること。

■ 申請日から2カ月以内に美唄市外に転出予定がないこと。 

■ 申請者本人(15歳未満の人及び成年被後見人の人は法定代理人とともに)が申請場所に来ることができること。

■ マイナンバーカードの申請を行う場合は、申請者本人が「本人限定受取郵便」 でマイナンバーカードの受け取りができること。

<団体の場合>

■ 申込団体において申請希望者のとりまとめができること。

■ 申込団体が申請会場や机・椅子などを用意できること。

■ 申請会場に電源があること。

申込方法

電話での申し込み、申請書による窓口への提出または下記申請URLより申請をお願いします。
なお、申し込みは開催予定の1週間より前までにお願いします。

電話による申請

市民部市民課市民係

Tel:0126-62-3143

窓口への提出時用資料

マイナンバーカード出張申請申込書【美唄市】 [PDFファイル/55KB]

マイナンバーカード出張申請者名簿【美唄市】 [Excelファイル/10KB]

申請オンラインフォーム

【美唄市】マイナンバーカード出張申請申し込みフォーム<外部リンク>

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)