本文
美唄市総合計画審議会
記事ID:0024070
更新日:2025年10月17日更新
総合計画審議会とは
美唄市総合計画策定審議会は、総合計画について必要な調査・審議を行う市長の附属機関です。
委員は30人以内で組織され、知識経験を有する者のうちから、市長が委嘱します。任期は2年です。
市長の諮問に応じて、総合計画の調査・審議を行い、市長に答申します。
美唄市総合計画審議会条例<外部リンク>
美唄市総合計画審議会委員名簿(令和7年8月1日現在) [PDFファイル/111KB]
議事の概要
令和6年度
第1回(令和6年11月29日)
第2回(令和6年12月2日)
第3回(令和7年2月25日)
- 第3回会議 次第 [PDFファイル/44KB]
- (資料1)策定方針 [PDFファイル/1.15MB]
- (資料1)策定スケジュール [PDFファイル/294KB]
- 第3回会議 会議録 [PDFファイル/485KB]
第3回会議では、第7期美唄市総合計画後期基本計画の策定に伴う諮問を実施いたしました。
令和7年度
第1回(令和7年5月29日)
- 第1回会議 次第 [PDFファイル/45KB]
- 【資料1】美唄市の現状と課題 [PDFファイル/2.23MB]
- 【資料2】計画書策定のフロー [PDFファイル/140KB]
- 【資料3】分科会 [PDFファイル/424KB]
- 第1回会議 議事録 [PDFファイル/563KB]
第2回(令和7年10月6日)
- 第2回会議 次第 [PDFファイル/59KB]
- 【資料1】第1分科会意見集約表 [PDFファイル/1.21MB]
- 【資料2】第2分科会意見集約表 [PDFファイル/1.17MB]
- 【資料3】総論に関する意見に対する計画素案への対応 [PDFファイル/376KB]
- 【資料4】後期基本計画(答申案) [PDFファイル/2MB]
- 第2回会議 議事録 [PDFファイル/440KB]
分科会
諮問・答申
諮問(令和7年2月25日)
答申(令和7年10月6日)