ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 総務部 > 広報情報推進課 > まちづくり目安箱

本文

まちづくり目安箱

記事ID:0021493 更新日:2024年5月28日更新
印刷ページ表示

市長

 
   こんにちは。美唄市長の桜井恒です。
 
  この「まちづくり目安箱」は、市民の皆さんからいただい
 たご意見を市政運営に反映させていくためのものです。
  お寄せいただいた投稿は、すべて私が拝見し、市政の参考
 とさせていただきます。

  どうぞお気軽に投稿してください。

 

 

お願いと注意事項

1.投稿は日常生活や地域での課題、市政に関するご提案やご意見に限らせていただきます。

2.いただいた投稿は必ず市長が確認したうえで、市政の参考とさせていただきます。

3.投稿には、氏名、メールアドレス、お住まいの地域などの必須項目を記入してください。
 1つでも記入がない場合や虚偽が確認された場合は、いかなる場合も回答いたしません。
 回答を差し上げる場合には、記載されたメールアドレス宛に送信します。
 ※回答しない場合や、日数を要する場合もありますので、ご了承ください。

4.内容の詳細について、市から連絡する場合がありますので、実名で投稿してください。

5.個人が特定できないように編集した上で、投稿内容や回答要旨をホームページや市資料
 などで利用する場合があります。

6.次のいずれかに該当するものは、目安箱としての取り扱いません。また、回答もいたし
 かねますので、ご了承ください。

 ・特定の個人や団体を誹謗、中傷するもの
 ・営利を目的としているもの
 ・趣旨が不明確なもの
 ・市政に直接関係のないもの

 

投稿方法について

​ ※受付確認のご連絡は行っておりませんので、予めご了承ください。

 

「まちづくり目安箱」に投稿

 ​市役所1階に目安箱を設置していますので、投稿用紙をダウンロードいただくか、備え付けの投稿用紙に必要事項を記入の上、投函してください。

​ 

 様式はこちら  →  投稿用紙 [PDFファイル/335KB]

            投稿用紙 [Wordファイル/975KB]

 

オンラインで投稿

 投稿フォームへ<外部リンク> 

 

意見・提言と回答内容

 

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)