ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 保健福祉部 > こども未来課 > 保育所について

本文

保育所について

記事ID:0000770 更新日:2022年4月1日更新
印刷ページ表示

認可保育所及び認定こども園(長時間保育)について

  保育所の利用は、児童の保護者が日中働いていたり、病気などのため、家庭で保育ができないと認められる場合であって、かつ、同居の親族やその他の者がこの児童を保育することが出来ない場合、保育の必要性の認定を受けてから利用することができます。

認定こども園(短時間保育)について

幼稚園と同様の利用形態で、3歳以上の児童が対象となります。
(開所時間 8時30分~12時30分まで  延長保育 12時30分~15時30分まで)

入所について

保育の必要性の認定基準

    保育の必要性の認定を受ける場合は保護者のいずれもが、次の各号のいずれかに該当する場合です。

  1. 1月において、月を単位に48時間以上労働することを常態としていること。
  2. 妊娠中であるかまたは出産後間がないこと。
  3. 疾病にかかり、若しくは負傷し、または精神若しくは身体に障がいを有していること。
  4. 同居の親族(長期間入院等を含む。)を常時介護または看護していること。
  5. 震災、風水害、火災その他の災害の復旧に当たっていること。
  6. 求職活動(起業の準備を含む。)を継続的に行っていること。
  7. 学校教育法に規定する学校、専修学校、各種学校等の教育施設に在学していること。
  8. 職業能力開発促進法に規定する公共職業能力開発施設等の職業訓練を受けていること。
  9. 児童虐待の防止等に関する法律に規定する児童虐待を行っているまたは再び行われるおそれがあると認められること。
  10. 配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護等に関する法律第1条に規定する配偶者からの暴力により小学校就学前子どもの保育を行うことが困難であると認められること。 
  11. 育児休業をする場合であって、この保護者のこの育児休業に係る子ども以外の小学校就学前子どもが特定教育・保育施設または特定地域型保育事業を利用しており、この育児休業の間に引き続き利用することが必要であると認められること。
  12. 市長が認める前各号に類する状態にあること。

次に該当する者については入所を制限することがあります。

  1. 感染症または他の児童に影響を及ぼす疾病にかかっているとき。
  2. 心身が虚弱であるため保育所における保育に堪えないとき。

退所について

 保育所に入所中の保育児童につき、次に該当する場合は届出のあるなしにかかわらず退所していただくことがあります。

  1. 保育の必要性の事由がなくなったとき。
  2. 正当な理由がなく1月以上出席しないとき。

保育時間及び休日

  •  午前7時30分~午後6時30分まで  
  •  国民の祝日に関する法律に規定する休日、日曜日、12月29日から翌年1月3日まで

乳児保育

生後2ヶ月から1歳未満の乳児保育を実施します。
実施施設 市立ピパの子保育園

延長保育

※改めて利用料がかかります。
仕事の都合で迎えに来られない保護者のために、通常の保育時間を超えて延長保育を実施します。
 午後6時30分~午後7時30分までの間
実施施設 市立ピパの子保育園、認定こども園

障がい児保育

 心身に障がいのあるまたは障がいの疑いのある児童を適切な配慮のもとに集団保育を実施します。
対象児童は下記に該当する児童で、集団保育の可能な通園できるおおむね2歳以上の児童です。 

  1. 特別児童扶養手当の支給対象児童。
  2. 身体障害者手帳、療育手帳の交付を受けている児童。
  3. その他、てらん(療育広場)等、児童発達支援センターに通園している児童。 

実施施設

  • 市立ピパの子保育園(ひまわり保育) 
  • 認定こども園  ( たんぽぽ保育)

一時保育

※改めて利用料がかかります。
 次の理由で、一時的に保育が必要な満1歳から就学前のお子さんをお預かりします。

  1. 非定型保育:就労の状況により、毎日ではなく週に数日の保育が必要なとき。
  2. 緊急保育:冠婚葬祭や保護者の疾病・入院等により、保育が必要なとき。
  3. 私的理由による保育:保護者の育児等に伴う心理的・身体的負担を解消するなど、リフレッシュのためや、集団生活を体験させるため等により、保育を希望するとき。

利用申し込み等につきましてはお問い合わせください。
実施施設  市立ピパの子保育園            

認可保育所及び認定こども園一覧

認可保育所及び認定こども園一覧
認可保育所名 住所・電話 定員 対象年齢 保育時間 休日
市立ピパの子保育園

美唄市東2条北2丁目1-1
0126-35-4711

150 生後2ヵ月以上

7時30分~18時30分
※延長あり 

日曜日・祝日12月29日~1月3日

認定こども園ひまわり

美唄市南美唄町下5条2丁目
0126-62-1042

長時間保育

20

 1歳以上

 7時30分~18時30分
※延長あり

同上
短時間保育 15 3歳以上

 8時30分~12時30分
※延長あり

へき地保育所について

 地域に設置された市立の認可外保育所です。運営は市から地域を中心とした運営委員会に委託されています。保育料は各ご家庭の市民税課税状況やお子さんの年齢によって決まります。
 また、保育料のほかに運営事業費・給食費などが改めて必要になります。
 入所申し込み等につきましては、各保育所へお問い合わせください。

へき地保育所名 住所・電話 定員 対象年齢 保育時間 休日
茶志内双葉保育園

美唄市茶志内町本町4丁目
0126-65-4204

45 1歳以上 7時30分~18時00分

日曜日・祝日
12月29日~1月3日

進徳保育園

美唄市進徳町1区
0126-62-3155

60 1歳以上 7時40分~18時00分 同上

認可外保育所、事業所内保育所について

  現在、市内には次の民間保育施設があります。(いずれも認可外保育施設ですが、知事への届出をしています。)入所申し込み等につきましては、各保育所へお問い合わせください。

認可外保育所 住所・電話 対象年齢

保育時間・休日

ひかり保育園

(現在休止中)

美唄市東8条北7丁目2-4
0126-62-6749

1歳以上

お問い合わせください

 

 

事業所内可外保育所 住所・電話 対象年齢

保育時間・休日

花田病院付属
あゆみ保育園

美唄市大通東1条北2丁目1-5
0126-68-8653

生後2ヶ月から

お問い合わせください

北海道せき損センター
すずらん保育所
 美唄市東4条南1丁目3-1
0126-63-2151(内線806)
生後6ヶ月から  同上