本文
「炭鉄港」日本遺産認定を知事へ報告しました
記事ID:0001604
更新日:2020年12月16日更新
北海道の発展に大きく貢献した北の産業革命「炭鉄港」については、令和元年5月20日に日本遺産に認定されていますが、本日(令和元年5月28日)鈴木直道知事に「炭鉄港」日本遺産認定について、美唄市長のほか、炭鉄港推進協議会会長の赤平市長や構成市町の小樽市長、室蘭市副市長、NPO法人炭鉱の記憶推進事業団理事長、村木道議会議員、植村道議会議員の皆様とともに報告いたしました。
- 炭鉄港が日本遺産に登録されました(美唄市HP)
http://www.city.bibai.hokkaido.jp/jyumin/docs/2019052000027/ - 炭鉄港推進協議会(空知総合振興局HP)(外部サイトへ)
http://www.sorachi.pref.hokkaido.lg.jp/ts/tss/tantetsukosuishinkyogikai.htm?fbclid=IwAR0D5kC0aXAt8sIwzb_aCo7_M1Vza_tb6FoNuIOkSTqoEcgqDAM-dwscWFc#nihonisanninteikinen<外部リンク> - NPO法人炭鉱の記憶推進事業団HP(外部サイトへ)
http://www.soratan.com/