ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 総務部 > 企画財政課 > ふるさと美唄応援団 寄稿文募集

本文

ふるさと美唄応援団 寄稿文募集

記事ID:0011370 更新日:2025年4月24日更新
印刷ページ表示

美唄への想いをお寄せください!

ふるさと美唄応援団の団員様向けの企画として、皆さまから寄稿文を募集いたします。

採用されますと、美唄市発行の広報紙メロディーへ掲載いたします。

随時募集しております。皆さんの想いを、お待ちしております!

お寄せいただいた寄稿文は、こちらのページで紹介しています。

 

募集内容

○外から見て気が付いた美唄の魅力

○美唄で生活していた当時の思い出

○私の思う美唄の素敵なところ

…といった、美唄の魅力や美唄への想いを伝える文章と、寄稿の内容に沿った写真や絵などをお寄せください。

作成いただく文章は300字以内でお願いいたします。

注意点

・誹謗・中傷など、掲載に不適切な内容と判断した場合は掲載いたしませんのでご了承ください。
・写真や絵などの送付については、ご用意が可能な場合でかまいません(郵送いただいたものは返送いたしませんので予めご了承ください)。

 

応募に際しての必要事項

必須事項

1.団員番号(団員証裏面記載の数字)
2.氏名
3.連絡先(事務局から連絡する際に使用します)

任意事項

4.ペンネーム(※本名での記載を希望しない場合は、ペンネームを記載してください)
5.現在お住いの都道府県/市区町村

※広報メロディーには氏名またはペンネーム、および記載いただいた都道府県/市区町村を表記します。

広報メロディー 掲載イメージ

 掲載イメージ
​※応募の際、任意事項として記載いただいた都道府県/市区町村を表記します。記載の無い場合は表記しません。

送付先

以下の4つのいずれかの方法で、必要事項を明記の上送付ください。

郵送やFaxでのご応募の際には、以下の応募用紙をご活用ください。
寄稿文応募用紙(Word) [Wordファイル/29KB]
寄稿文応募用紙(PDF) [PDFファイル/824KB]

1.郵送

〒072-8660
北海道美唄市西3条南1丁目1番1号
(美唄市役所総務部企画財政課企画戦略係 付内)
ふるさと美唄応援団事務局 宛

2.申込フォーム

専用フォーム<外部リンク>から送信ください。

※写真や絵などを送付いただく際、添付可能なファイルは .png、.jpg、.jpeg のいずれかとなります。

3.Fax

Fax番号:0126-62-1088

4.メール

メールアドレス:furusatooendan@city.bibai.lg.jp

 

本企画についての取り決めなど

こちらのページをご確認の上、ご応募ください。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)