ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 総務部 > 総務課 > 行政資料室のページ

本文

行政資料室のページ

記事ID:0015656 更新日:2025年4月3日更新
印刷ページ表示

行政資料室のご案内

=利用案内=
  ◆利用できる日・時間
    月曜日~金曜日
    8時45分~17時15分
    国民の祝日・12月29日~1月3日を除く
  ◆利用できる人
    どなたでも利用できます。
  ◆利用のしかた
    行政資料室内での閲覧となります。貸出しはしていません。
    資料のコピー、写真撮影が可能です。
    (「行政資料室公開申込書」に必要事項を記載、提出していただきます。)
    コピーはA3判まで1枚10円。写真撮影は無料です。
  ◆アクセス
    JR美唄駅から徒歩10分
     美唄市西3条南1丁目1番1号 美唄市役所2階
     電話 0126-62-3131 

収蔵資料

美唄市や北海道などの歴史に関する資料(図書、刊行物等)を収集、保存しています。資料は、すべて閲覧することができます。
資料の一覧は、下の一般資料目録をご覧ください。

画像で見る美唄の歴史(デジタルギャラリー)

A まちの変遷(地図) 画像をクリックすると大きい画像で見ることができます。

大正13年沼貝村全図     美唄町全図(昭和8年「町勢一斑」より)    美唄市鳥観図(昭和27年「美唄市」より)   美唄市全図(昭和27年「美唄市」より) 

#1 沼貝村全図(大正8年)     #2 美唄町全図(昭和8年)    #3 美唄市鳥観図(昭和27年吉田初三郎画) #4 美唄市全図(昭和27年) 

Png 2,534KB 原寸59.041.3cm   Jpg 5.641MB 原寸59.0×41.3cm  Jpg 8.685MB 原寸8.0×51.3cm     Jpg 883KB 原寸11.×19.2cm

S42美唄市管内図   美唄市管内図 昭和45年     昭和55年美唄市管内図       平成2年美唄市管内図            

#5 昭和42年美唄市管内図   #6 昭和45年美唄市管内図      #7 昭和55年美唄市管内図      #8 平成2年美唄市管内図

2万5千分の1 Png 46,696KB  5万分の1 Png 6,192KB     5万分の1 Jpg 8.37MB       2万5千分の1 Png 5,933KB

原寸78.0×109.5cm         原寸57.0×79.0cm         原寸54.0×75.0cm          原寸52.0×75.0cm

B 記念日・記念行事 画像をクリックすると大きい画像で見ることができます。

   昭和25年市役所看板設置          昭和35年市制施行10年記念式典          昭和35年市制施行10年駅前

#9 昭和25年市制施行 市役所看板設置 #10 市制施行10年・開基70周年記念式典    #11 市制施行10年・開基70周年駅前パレード

 Jpg 835KB 原寸11月9日×8.0cm        Jpg 1.533MB 原寸8月1日×12.0cm         Jpg 1.535MB 原寸11.0×15.4cm

    国体ポスター 1954             昭和29年 国体ボクシングポスター            昭和29年 国体野球ポスター

 #12 昭和29年 第9回国体ポスター   #13 昭和29年 国体ボクシングポスター     #14 昭和29年 国体高校軟式野球ポスター

  Jpg 1.14MB 原寸 15.7×11.0cm     Jpg 1.07MB 原寸13.6×11.0cm       Jpg 1.12MB 原寸13.4×11.0cm

   昭和29年 国体ボクシング試合           平成元年 国体アルバム         国体アルバム1      国体アルバム2

 #15 昭和29年 国体ボクシング会場   #16 平成元年 国体アルバム表紙   国体アルバム2~3ページ    国体アルバム4~5ページ  

  Jpg 775KB 原寸7.0×11.0cm     Jpg 7,331KB 原寸25.5×18.2     Jpg 10,066KB        Jpg 9,803KB

  国体アルバム3    国体アルバム4        国体アルバム5     国体アルバム6

 国体アルバム6~7ページ    国体アルバム8~9ページ   国体アルバム10~11ページ    国体アルバム12~13ページ

  Jpg 9,642KB         Jpg 8,327KB        Jpg 9,550KB           Jpg 9,806KB

  国体アルバム7     国体アルバム7     昭和62年高速道路開通記念

 国体アルバム14~15ページ   国体アルバム16ページ #17 昭和62年道央道開通記念サイクリング大会

 Jpg 10,401KB         Jpg 10,401KB       Jpg 1.38MB 原寸11月8日×16.3

  新美唄音頭     新美唄音頭歌詞     新美唄音頭楽譜     新美唄音頭踊り

#18 新美唄音頭Ep(昭和49年)   同 歌詞         同 楽譜          同 踊り

Jpg 1,384KB 原寸17.4×17.4cm    Jpg 1,306KB        Jpg 910KB         Jpg 1,604KB

 

C くらし 画像をクリックすると大きな画像で見ることができます。

  昭和10年代三井美唄配給所         昭和10年代三井美唄国民学校          母の日パレード

#19 三井美唄物品配給所(昭和10年代絵はがき) #20 三井美唄国民学校(昭和10年代絵はがき)  #21 母の日パレード(年代不明)

  Jpg 1,437KB 原寸 9.0×14.0cm       Jpg 1,325KB 原寸 同左             Jpg 3,687KB 原寸 28.5×24.0cm

 昭和40年代移動図書館     和田公園     美唄市の教育 昭和36年      美唄市の教育2

 #22 移動図書館(昭和40年頃)  #23 和田公園(昭和40年代)  #24 美唄市の教育(昭和36年)  美唄市教育委員会

 Jpg 1,61MB 原寸 12.0×16.5cm   Jpg 1,15MB 原寸11月3日×15.4cm  Jpg 5,447KB 原寸 21.0×18.0cm  Jpg 7,744Kb

 美唄市の教育 昭和36年3   美唄市の教育 昭和36年4   美唄市の教育 昭和36年4   美唄市の教育 昭和36年5   美唄の教育 昭和36年6

 美唄市の教育費        文教施設の現況      学校教育(その1)      学校教育(その2)     学校教育(その3)   

 Jpg 8,768KB         Jpg 11.9MB         Jpg 9,099KB       Jpg 9,898KB       Jpg 7,373KB

 美唄市の教育 昭和36年7   美唄市の教育 昭和36年8   美唄市の教育 昭和36年9   美唄市の教育 昭和36年11   美唄市の教育 昭和36年11

 学校教育(その4)     学校教育(その5)     社会教育(その1)  社会教育(その2)公民館(その1) 公民館(その2)

  Jpg 8,256KB       Jpg 7,797KB        Jpg 9,959KB      Jpg 8,321KB         Jpg 6,476KB

  美唄市の教育 昭和36年12    美唄市の教育 昭和36年13      美唄市の教育 昭和36年14

   公民館(その3)     教育研究所・公立学校一覧  学校位置図

   Jpg 9,837KB       Jpg 6,226KB       Jpg 1,526KB

  美唄市の教育 昭和38年1     美唄市の教育 昭和38年2     美唄市教育委員会     美唄市の教育 昭和38年4

 #25 美唄市の教育(昭和38年) 美唄市の展望       美唄市教育委員会      教育行政方針

 Jpg 8,687KB 原寸8.0×25.8cm Jpg 11,850KB       Jpg 4,196KB        Jpg 7,255KB

 美唄市の教育 昭和38年5    美唄市の教育 昭和38年6    美唄市の教育 昭和38年7    美唄市の教育 昭和38年8

 園児、児童、生徒数の推移と推計  教育予算          教育予算の推移       財源・支出項目別内訳

   Jpg 2,383KB         Jpg 1,643KB       Jpg 3,656KB        Jpg 3,422KB

 美唄市の教育 昭和38年9    美唄市の教育 昭和38年10    美唄市の教育 昭和38年11    美唄市の教育 昭和38年12

   1人当たり教育費      文教施設          学校教育(1)         学校教育(2)

   Jpg 2,699KB        Jpg 4,372KB         Jpg 3,623KB          Jpg 4,637KB

  美唄市の教育 昭和38年13   美唄市の教育 昭和38年14    美唄市の教育 昭和38年15     美唄市の教育 昭和38年16

   就学援助費給与の状況   長期欠席児童生徒の推移    学校教育(3)         学校給食実施状況

   Jpg 5,563KB       Jpg 5,184KB         Jpg 3,078KB          Jpg 6,316KB

    美唄市の教育 昭和38年17    美唄市の教育 昭和38年18     美唄市の教育 昭和38年19      美唄市の教育 昭和38年20

     学校教育(4)       社会教育(1)       体育団体           社会教育(2)

     Jpg 6,766KB       Jpg 3,987KB        Jpg 3,774KB         Jpg 3,45KB

    美唄市の教育 昭和38年21    美唄市の教育 昭和38年22     美唄市の教育 昭和38年23      美唄市の教育 昭和38年27

     公民館(1)        公民館(2)       図書館           教育研究所(1)

     Jpg 6,098KB        Jpg 3,120KB      Jpg 4,305KB         Jpg 4,610KB

   美唄市の教育 昭和38年28   美唄市の教育 昭和38年24   美唄市の教育 昭和38年25    美唄市の教育 昭和38年26

     教育相談         教育研究所(2)       市内公立学校一覧      学校位置図

     Jpg 4,590KB       Jpg 5,856KB        Jpg 3,150KB         Jpg 2,816KB

D 炭鉱・鉄道 画像をクリックすると大きい画像で見ることができます。

 三井美唄鉱業所坑内(昭和10年代)        三井美唄鉱業所坑内(昭和30年代)        三井美唄鉱業所一坑選炭場

 #26 三井美唄鉱業所坑内(昭和10年代)  #27 三井美唄鉱業所坑内(昭和30年代)  #28 三井美唄鉱業所一坑選炭場

 Jpg 1,526KB 原寸9.0×14.0cm      Jpg 1,436KB 原寸10.0×15.0cm       Jpg 1,102Kb 原寸11.0×14.5cm

 三菱美唄鉱業所坑道と炭車        三菱美唄鉱業所(昭和38年)        三菱美唄鉱業所(昭和38年)

 #29 三菱美唄鉱業所坑道と炭車(年代不明) #30 三菱美唄鉱業所(昭和38年)     #31 三菱美唄鉱業所竪坑事業所(昭和40年)

 Jpg 1,447KB 原寸11月2日×15.5cm       Jpg 1,753KB 原寸8月5日×12.5cm      Jpg 994KB 原寸8月5日×12.5cm 

 三菱美唄鉱業所発電所        三菱美唄鉱業所鴻之台(年代不明)

 #32 三菱美唄鉱業所発電所(昭和40年)  #33 三菱美唄鉱業所鴻之台(年代不明)      

 Jpg 994KB 原寸9.0×12.5cm       Jpg 2,648KB 原寸15.0×22.3cm

 美唄駅改築記念 昭和27年        駅前風景 昭和31年         美唄駅 昭和40年代     

 #34 美唄駅改築記念落成式(昭和27年)  #35 美唄駅前風景(昭和31年)       #36 美唄駅(昭和40年代)

 Jpg 2,176KB 原寸13.5×19.5cm      Jpg 1,152KB 原寸11.51×6.2cm        Jpg 608KB 原寸8.0×12.0cm

 南美唄駅 昭和40年代        南美唄駅ホーム 昭和40年代         常盤台駅 昭和40年代 

 #37 南美唄駅(昭和40年代)       #38 南美唄駅ホーム(昭和40年代)      #39 常盤台駅(昭和40年代)

  Jpg 748KB 原寸8.0×12.0cm       Jpg 748KB 原寸12.0×16.0cm         Jpg 761KB 原寸7月5日×10.0cm

  常盤台駅と機関車 昭和40年代            美唄鉄道混合列車 昭和40年代             美唄鉄道「さよなら列車」 昭和47年

#40 常盤台駅と機関車(昭和40年代)    #41 美唄鉄道 混合列車(昭和40年代) #42 美唄鉄道「さよなら列車」(昭和47年)

Jpg 1,695KB 原寸11月2日×15.5cm       Jpg 1,807KB 原寸10月4日×15.3cm    Jpg 501KB 原寸8月2日×11.3cm

  美鉄記念乗車券 昭和45年       美鉄記念乗車券 裏

#43 美唄鉄道記念乗車券(昭和45年)  同 裏面

Jpg 4,374KB 原寸15.4×5.5cm     Jpg 2,190KB

E 災害記録 画像をクリックすると大きい画像で見ることができます。

 美唄大火 昭和12年      美唄大火2      美唄大火3      美唄大火 後片付けの様子

  #44 美唄大火(昭和12年)     #45 美唄大火 焼失した市街地   #46 美唄大火 消防署後     #47 美唄大火 後片付けの様子

  Jpg 1,686KB 原寸10月5日×14.5cm   Jpg 1,555KB 原寸10月5日×14.3cm   Jpg 1,244KB 原寸10月5日×13.5cm   Jpg 576KB 原寸7月7日×10.6cm

   美唄大火 国道12号付近         美唄大火 新聞報道          美唄大火 復興の様子

  #48 美唄大火 国道12号付近    #49 美唄大火 新聞報道      #50 美唄大火 復興の様子

  Jpg 1,689KB 原寸10.0×14.1cm   Jpg 1,722KB 原寸15.2×11.0cm  Jpg 1,574KB 原寸11月5日×16.0cm

 <美唄大火>

 昭和12年5月1日、晩生内通りの住宅から出火。南からの強風により、市街地を北に向け延焼。「東西5丁・南北7丁」(新聞報道)にわたる広範囲で372戸が焼失した大火災でした。

  台風15号 茶志内中央小                    台風15号による被害 寺院

  #51 台風15号による被害(昭和29年 茶志内中央小学校)   #52 台風15号による被害(昭和29年 寺院)

  Jpg 1,227KB 原寸10月8日×15.5cm              Jpg 1,336KB 原寸10月8日×15.4cm

 <昭和29年 台風15号>

 昭和29年9月26日~27日襲来した台風15号は、青函連絡船「洞爺丸」の転覆遭難など、北海道に大きな被害をもたらしました。

 美唄では、瞬間最大風速40mの暴風により、死者1名、負傷者50名、全半壊500戸などの甚大な被害を受けました。

   集中豪雨による被害 昭和41年               集中豪雨による被害 昭和41年

  #53 集中豪雨による被害(昭和41年 西1条南3丁目付近)    #54 集中豪雨による被害(昭和41年 東1条南3丁目付近)

  Jpg 1,460KB 原寸10.0×15.7cm              Jpg 725KB 原寸7月5日×11.3cm

 <昭和41年 集中豪雨>

 昭和41年8月17日、19~20日の集中豪雨は、死者2名、軽傷者2名、全壊10戸、半壊30戸などの大きな被害をもたらし、被害総額は7億6700万円に達しました。

行政資料室・収蔵資料紹介シリーズ

行政資料室トリビア

「トリビア」とは、雑学的知識のことです。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)