ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 宮島沼 > 宮島沼水鳥・湿地センター > 利用案内 > みやじまぬまマルシェ2025の開催について

本文

みやじまぬまマルシェ2025の開催について

11 住み続けられるまちづくりを15 陸の豊かさも守ろう
記事ID:0027628 更新日:2025年9月18日更新
印刷ページ表示

みやじまぬまマルシェ2025の開催について


宮島沼は、国の天然記念物「マガン」の国内最北・最大の寄留地として知られ、ラムサール条約に登録されています。春と秋のピーク時には、約6~7 万羽のマガンが羽を休めます。限られた季節と時間にしか見られない、マガンが一斉に飛び立つ様子は圧巻です!

まもなく秋を迎え、来館される方に向けて、美唄に関連する特産品や食についてのPRを行い、来館される方の満足度の向上と美唄市の魅力を感じてもらう機会を創出するためマルシェを開催します。


【日時】 

 2025年9月27日(土曜日) 15時00分~18時00分


【場所】

 宮島沼水鳥・湿地センター(西美唄町大曲3区)

 

【出店者】

 (1)こめのひ(美唄産新米おにぎり)
   (2)メドキストア(自家焙煎コーヒー、美唄産のお菓子、kitpasなど)
   (3)マガレンジャー縁日(ポップコーン、わたあめ、地域おこし協力隊との共同開発の焼き菓子)
   (4)斉藤竹細工(根曲がり竹を活用したかご、ざる)

 

みやじまぬまマルシェ2025 [その他のファイル/2.76MB]

1