本文
美唄市議会では「開かれた議会」の一環として、定例会や臨時会など、市議会の内容を「YouTube(ユーチューブ)」でライブ・録画配信を行っています。配信する内容は、現在は「本会議」と「各種特別委員会」となっておりますが、過去の中継(アーカイブ配信)も観ることができますので、ぜひ一度YouTubeで議会を傍聴していただき、ご都合が合えば、市役所までお越しいただき、生の議会傍聴についてもご検討いただきたいと思います。
■本会議及び特別委員会のライブ中継及びアーカイブ配信は、下記の美唄市議会中継(YouTubeチャンネル)をクリックしてご覧ください。
美唄市議会中継(YouTubeチャンネル)<外部リンク>
※リンク先は美唄市議会のホームページではありません。
※視聴の前には必ず、下記「注意(免責)事項」をご覧いただき、ご確認願います。
※YouTube(ユーチューブ)とは、パソコンなどで誰でも簡単に動画を配信・視聴できるインターネット上のサービスです。
美唄市役所では、職員の健康管理と職務能率の向上、庁舎の適正な冷暖房の温度設定による省エネルギーの推進を図るため、令和6年12月1日から、年間を通した働きやすい服装「ナチュラル・ビズ・スタイル」が導入されました。
そのことに伴い、本会議や委員会等における議員及び市職員の服装についても、年間を通して「ノー上着」「ノーネクタイ」等とした働きやすい服装での出席ができることとしましたので、議会を傍聴される皆さんや、Youtubeをご覧の皆さんのご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。
「ナチュラル・ビズ・スタイル」の参考イラスト [PDFファイル/344KB]
■この中継で配信する映像と音声は、美唄市議会の公式記録ではありません。
■映像については、作成日から一定期間経過すると削除されます。
■視聴時に現れる企業広告等は、美唄市議会とは一切関係がありませんのでご注意ください。また、広告により生じた損害について、美唄市議会は、一切責任を負いません。
■美唄市議会は、You Tubeとは契約関係にないため、中継が正常に視聴できない、あるいは視聴することにより何らかの損害が生じた場合、本市議会は一切責任を負いません。
■議会中継に関する著作権は、美唄市議会に帰属します。許可なく他のウェブサイトや著作物等に転載しないでください。
■インターネット回線の状況やYou Tubeのメンテナンス、その他視聴者側のパソコン環境等により、映像や音声が途切れる、または停止するなど正常に視聴できないことがあります。
■スマートフォンによる視聴においては、パケット通信料定額制の加入契約をしていない場合、通信事業者から高額な料金が請求される場合がありますので、特にご注意ください。