ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 市民部 > 生活環境課 > 悪質商法や消費者被害に遭わないために

本文

悪質商法や消費者被害に遭わないために

記事ID:0000817 更新日:2020年12月16日更新
印刷ページ表示

悪質業者は、様々な手口であなたの財産をねらっています。
 世の中には様々な商取引がありますが、高齢者や商取引の知識に乏しい一般消費者を狙って、言葉巧みに不必要な商品を売りつけたり、無理矢理高額な契約を締結するという悪質な業者が後を絶ちません。
 悪質商法に関する資料を掲載しますので、被害に遭わないよう十分注意するとともに、悪質業者についての情報をお寄せ下さい。

悪質商法に関する資料

「未公開株」などの被害にあわないためのガイドブック[PDFファイル/2.5MB]

また、消費生活に関する情報は各関係機関のホームページをご覧下さい。

消費生活に関する相談・お問い合わせは各関係相談機関へ

美唄市消費生活センター

Tel
0126-62-4500(直通)
0126-62-3131(内線3110)
10時00分~15時00分【水・土日・祝日休み)】

北海道立消費生活センター

Tel
050-7505-0999(相談専用)
9時00分~16時30分【相談受付平日のみ】

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)