本文
日赤社資募集について
日本赤十字社は、人道博愛の精神から、世界各地での救援活動はもとより国内での災害救護、血液事業、医療活動、社会福祉事業などの活動を展開しています。
このような赤十字の活動は、みなさまからご協力いただいている社資により支えられています。
この社資募集を美唄市地区では協賛委員・町内会・赤十字奉仕団・日赤有功会の皆様にご協力をいただき実施しています。
実施期間
通年実施しています。
特に5月1日~5月31日は赤十字社員増強運動として組織と事業の充実発展
を図るため、一人でも多くの方々に社員になっていただきますよう市民の皆さんにお願いをしています。
社費・社資・社員とは?
日本赤十字社は、毎年社費を納入いただく社員によって組織され、すべての事業はその社員組織によって推進されます。500円以上納入いただくと社費として取り扱われ、日本赤十字社員として登録させていただきます。500円未満、または町内会一括で納入いただいたときは寄付金となります。社費と寄付金を総称して『社資』と呼んでいます。
社資の使途について
毎年皆様からよせられた社資は、全額、日本赤十字社に送金いたします。これらの社資をもとに日本赤十字社は幅広く活動しております。
美唄市民の皆さんへ
平成24年度の日赤社資募集運動に対し、市民の皆様のあたたかい善意により総額2,869,911円となりました。
ここに厚く御礼申し上げます。
今年度も5月から社資の募集が始まります。
例年どおり町内会、農事組合を通じて募集を行いますので皆様のご支援ご協力をお願いいたします。