ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 市民部 > 生活環境課 > 空き地について

本文

空き地について

記事ID:0000801 更新日:2021年5月1日更新
印刷ページ表示

空き地の現況調査

 市では「美唄市空き地の環境保全に関する条例」に基づき、雑草の繁茂や病害虫発生の防止による、住民の健康と生活環境保全を目的として、空き地の現況調査を行っています。

空き地の管理者の責務

 空き地の管理者は雑草が繁茂するなど、管理不良な状態とならないよう、適切に管理に努めることとなっています。
 市では現況調査を行ない、管理不良の場合には、管理者に対して草刈りなどの指導、または要請を行っています。
 遠隔地等にお住いのため、ご自身で草刈りなどができない場合は、美唄市内の草刈りを行っている業者へ直接依頼(有料)することも検討して下さい。

草刈可能業者一覧 [PDFファイル/23KB]

 また、市役所に委託(有料)をすることもできます。申請書に記入・押印のうえ、郵送ください。

  • 草刈りのみ 1平方メートル当たり26円(税込)
  • ※令和3年度料金。

草刈申請書 [PDFファイル/63KB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)