本文
宮島沼について語る会2025
記事ID:0028284
更新日:2025年11月11日更新
宮島沼について語る会2025
本市の西側に位置する「宮島沼」は、マガンを含む多くの渡り鳥が春と秋に飛来する重要な寄留地であるものの、ラムサール条約登録湿地に指定されて20年が経過し、道内だけではなく、全国にも名が知られるようになってきました。
これまでの地域住民や関係機関等と連携して、様々な保全活動を行ってきたことを振り返るとともに、宮島沼について多くの方と意見交換を行い、今後の保全活動に活かすことを目的としています。
また、日頃より宮島沼において活動している「自然戦隊マガレンジャー」の今年度の取り組みについての報告も行います。
〇開催概要
日時 2025年11月22日(土曜日)13時00分~14時00分
会場 宮島沼水鳥・湿地センター(美唄市西美唄町大曲3区)
参加料 無料
~プログラム~
・13時00分~13時15分 宮島沼の現状について
・13時15分~13時30分 自然戦隊マガレンジャーの発表
・13時30分~14時00分 市長を交えての意見交換(フリートーク)

地図の読み込みに関する問題が発生したとき<外部リンク>






