ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 市民部 > 生活環境課 > 株式会社ジモティーとの協定締結について

本文

株式会社ジモティーとの協定締結について

記事ID:0019936 更新日:2024年2月14日更新
印刷ページ表示

株式会社ジモティーとの協定締結について

2

令和6年2月14日、美唄市と株式会社ジモティーは、「美唄市と株式会社ジモティーとのリユース活動の促進に向けた連携と協力に関する協定」を締結しました。両社の連携により、市内のリユース活動を促進し、環境負荷の少ない循環型社会の創造に寄与することを目的とします。

連携協力の内容

1.リユース活動を促進するための企画立案に関すること。
2.リユース活動を促進するための広報啓発に関すること。
3.その他リユース活動の促進に関して、双方で合意した事項に関すること。

目的

市は、ごみ減量施策の一つとして再使用の推進を掲げ、さまざまなごみ減量活動を行っています。しかし、コロナ禍以降、イベントの自粛などにより啓発活動の機会は減る一方、在宅時間が長くなるなど新しい生活様式が広がり、家庭から排出されるごみが増加していることが課題であると考えており、リユースの更なる促進を目指すべく、協定を締結することとなりました。

ごみの分別ガイドブックや美唄アプリ、各種イベントなどでジモティーを紹介することでリユース活動を促進し、ごみの減量を目指します。

ジモティーとは?

ジモティーとは、株式会社ジモティーが運営する地域の電子情報掲示板(WEBサイト、アプリ)のことで、月間1,000万人以上のユーザーが利用しており、利用料は無料です。不用品の譲渡・売買など、地域の情報を手軽に知ることができるサービスです。

ごみの排出量が増加傾向にありますが、まだ使える物がたくさんあります。
ごみとして出す前に、必要としている人へお譲りしてみませんか?
貴重な資源を有効活用し、必要とする人が繰り返し使用していくことで、廃棄されるごみも減っていきます。
ジモティーを積極的に活用して、手軽にリユースに取り組みましょう!
ジモティー

ジモティーの使い方

まだ使えるものは地域内でのリユースをご検討ください。
市が提携する地元の掲示板サイト「ジモティー」を活用し、必要とする方へ譲渡することにより、費用や手間をかけずに処分できる可能性があります。

1.品物を撮影して投稿!
2.問い合わせが来たら日程を調整
3.品物を引き渡して…
4.相手にお礼をおくって完了!

詳しい利用方法については、以下のURLよりご確認ください。

1

ご利用前にご確認ください

ジモティーは、個人間取引です。ご利用の際には、規約や注意事項をよく確認し、安全にご利用ください。