ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 市民部 > 市民課 > 「マイナンバー(個人番号)カード夜間・休日窓口」について

本文

「マイナンバー(個人番号)カード夜間・休日窓口」について

記事ID:0015298 更新日:2025年5月20日更新
印刷ページ表示

マイナンバーカード交付に関する夜間・休日窓口の開設について(要予約)

  •  仕事等で平日の市役所開庁時間に来ることができない方のために、開庁時間外にマイナンバーカードの交付に関する夜間・休日窓口を開設しています。令和7年7月より開設日が変ります。

 手続きはお電話でご予約のうえ、必要書類をお持ちになりお越しください。 

取り扱い業務

  • マイナンバー(個人番号)カードの交付

夜間・休日窓口開設日

  • 第1水曜日 午後7時30分まで受付 ※祝日にあたる場合は受付できません。
  • 第4日曜日 午前9時から午前11時30分まで受付 

 ※システムメンテナンス等の事情により開設日を変更することがあります。

 ※令和7年6月の窓口開設日は第1水曜日(6月4日)と第3日曜日(6月15日)です。

 マイナンバーカードの交付は原則、本人が来る必要がありますが、病気や身体の障害、75歳以上の方、高校生以下の方は代理交付も可能ですので事前にご相談ください。

ご予約方法 ※前日までのご予約をお願いします

  • 電話予約(Tel0126-62-3143)※ご予約がない場合は、受付できません

お持ちいただくもの

下記1から3について、ご本人がお持ちください。

  • マイナンバーカードの受け取りの場合・・・123