本文
広域避難場所について
記事ID:0000179
更新日:2024年3月15日更新
1 広域避難場所
大地震などで、大規模場火災が発生したとき、輻射熱(ふくしゃねつ)や煙などから身を守り、安全を確保するために一時的に避難する場所です。
2 広域避難場所の指定について
新たに以下の広域避難場所を指定しました。
No. | 施設名 | 所在地 | 指定年月 |
---|---|---|---|
23 | 南美唄公園 | 美唄市南美唄町西町 | 令和6年7月 |
3 広域避難場所の解除について
管理条件などの理由により、災害時の避難先として適さないと判断した以下の広域避難場所を解除しました。
No. | 施設名 | 所在地 | 解除年月 |
---|---|---|---|
21 | 旧南美唄小学校 グラウンド | 美唄市南美唄町下18条2丁目 | 令和5年4月 |
22 | 旧南美唄中学校 グラウンド | 美唄市南美唄町下18条2丁目 | 令和5年4月 |
6 | 旧光珠内中央小学校 グラウンド | 美唄市光珠内町3区 | 令和6年3月 |
19 | 旧峰延小学校 グラウンド | 美唄市峰延町東 | 令和6年3月 |
4 広域避難場所一覧表
No. | 施設名 | 所在地 |
---|---|---|
1 |
中央公園 |
西2条南1丁目 |
2 | 旭公園 | 東2条南2丁目 |
3 | ゆたか公園 | 東4条南5丁目 |
4 | 旧美唄工業高校グラウンド | 西2条北4丁目 |
5 | 旧JAびばい中村支所跡 | 中村町中央 |
7 | 南美唄町下7条3丁目広場 | 南美唄町下7条3丁目 |
8 | 美唄地域人材開発センター | 東明1条1丁目 |
9 | 陸上競技場 | 東明町2区 |
10 | 我路ファミリー公園 | 東美唄町 |
11 | 中央小学校グラウンド | 西4条北1丁目 |
12 | 美唄尚栄高等学校グラウンド | 西1条南6丁目 |
13 | 美唄聖華高等学校グラウンド | 東6条北2丁目 |
14 | 美唄養護学校グラウンド | 東7条南3丁目 |
15 | 美唄中学校グラウンド | 西5条北3丁目 |
16 | 東小学校グラウンド |
東7条北1丁目 |
17 | 東中学校グラウンド | 東7条北2丁目 |
18 | 旧茶志内小学校グラウンド | 茶志内町本町 |
20 | 旧峰延中学校グラウンド | 峰延町本町 |
23 | 南美唄公園 | 南美唄町西町 |
広域避難場所看板
市では、地震や風水害などの災害時の避難場所を設定しています。
家の近くの避難場所を確かめておきましょう。
広域避難場所は公園・グラウンドなどです。