ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 市民部 > 国保年金課 > バイオ後続品とは

本文

バイオ後続品とは

記事ID:0027073 更新日:2025年7月28日更新
印刷ページ表示

バイオ後続品とは

バイオ後続品(バイオシミラー)とは、国内で既に新有効成分含有医薬品として承認されたバイオ医薬品と同等/同質の品質、安全性、有効性を有する医薬品として、異なる製造販売業者により開発される医薬品です。

※同等性/同質性とは
先行バイオ医薬品とバイオ後続品の品質特性の類似性が高く、品質特性に何らかの違いが見出されたとしても、製造販売する製品の臨床的有効性・安全性に影響を及ぼすものではないことが、非臨床試験、臨床試験などの結果に基づいて科学的に判断できることを意味します。

バイオ後続品の費用

一般的に特許が切れたバイオ医薬品の70%の値段となります。そのため、患者・家族の経済的な負担の軽減につながることが期待されています。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)