ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 教育委員会 > 郷土史料館 > 令和7年度事業案内

本文

令和7年度事業案内

記事ID:0012333 更新日:2025年6月7日更新
印刷ページ表示

​令和7年度事業案内

以下の事業は、すべて無料です。

企画展・特別展(特別展示室) ※常設展見学は有料です。

特別展

7月19日(土曜日) ~11月23日(日曜日)

第82回特別展 

企画展 12月6日(土曜日)~12月27日(土曜日)

こども絵画展

2月28日(土曜日)~令和8年6月1日(月曜日)

企画展

 

視聴覚事業(視聴覚ライブラリー)・講座事業 ※常設展見学は有料です。

5月15日(木曜日)

​なつかしの映画上映会

14時から  會議は踊る (’31年・ドイツ 84分)

5月31日(土曜日)

ハンダーダルシマーとうた コンサート

14時から15時 定員36名 (2階 視聴覚ライブラリー)

6月14日(土曜日)

バリトンとピアノ コンサート

14時から15時 定員36名 (1階 無料開放スペース)

6月19日(木曜日)

​なつかしの映画上映会

14時から  嘆きの天使 (’30年・ドイツ 107分)

6月28日(土曜日)

郷土史料館講座

14時から  講師:平野 義文氏

7月5日(土曜日)

二胡とアイリッシュハープ コンサート

14時から15時 定員36名 (1階 無料開放スペース)

7月17日(木曜日)

なつかしの映画上映会

14時から  民族の祭典 (’38年・ドイツ 138分)

7月25日(金曜日)

夏休みこども映画会
10時から  盲導犬クイールの一生、猫の事務所

13時から  南の虹のルーシー

8月1日(金曜日)

夏休みこども映画会
10時から  ダンボ

13時から  火垂るの墓

8月21日(木曜日)

​なつかしの映画上映会

14時から 美の祭典 (’38年・ドイツ 97分)

8月23日(土曜日)

ギター・フルートコンサート

14時から15時 定員36名 (2階 視聴覚ライブラリー)

9月6日(土曜日)

郷土史料館講座

14時から  講師:大鐘 卓哉氏

9月18日(木曜日)

なつかしの映画上映会

14時から  情婦マノン (’48年・フランス 105分)

10月11日(土曜日)

秋の土音 オカリナコンサート

14時から15時 定員36名 (2階 視聴覚ライブラリー)

10月16日(木曜日)

なつかしの映画上映会

14時から  カンサス騎兵隊 (’40年・アメリカ 110分)

11月8日(土曜日)

郷土史料館講座

13時30分から  講師:青木 隆夫氏

11月15日(土曜日)

アイリッシュハープ・オカリナコンサート

14時から15時 定員36名 (2階 視聴覚ライブラリー)

11月20日(木曜日)

なつかしの映画上映会

14時から  終着駅 (’53年・アメリカ 89分)

12月6日(土曜日)

ピアノ・マリンバコンサート

14時から15時 定員36名 (2階 視聴覚ライブラリー)

12月18日(木曜日)

なつかしの映画上映会

14時から 雨 (’32年・アメリカ 94分)

1月10日(土曜日)

二胡とギターコンサート

14時から15時 定員36名 (2階 視聴覚ライブラリー)

1月15日(土曜日)

なつかしの映画上映会

14時から 暗黒街の顔役 (’32年・アメリカ 93分)

1月24日(土曜日)

郷土史料館講座

13時30分から  講師:平 隆一氏

2月19日(木曜日)

なつかしの映画上映会

14時から ヴァリエテ (’25年・ドイツ、102分)

3月19日(木曜日)

なつかしの映画上映会

14時から ヴァンパイア (’32年・ドイツ/フランス、71分)

 

 

教育普及事業 ※常設展見学は有料です。

7月26日(土曜日)

火起こし体験

10時から12時 定員10名(小学4年生~中学3年生まで)

縄文土器づくり!

10時から12時 定員6名(小学1年生~中学3年生まで)

8月3日(日曜日)

8月9日(土曜日)

昆虫をとってみよう!

10時30分から12時 定員10名(小学1年生~中学3年生まで)

9月13日(土曜日)

石炭を燃やしてみよう!

10時から12時  定員15名(小学3年生~中学3年生まで)

10月25日(土曜日)

クラフトバンド

10時から12時 定員8名(高校生以上)

2月14日(土曜日)

トールペイント

10時から12時 定員10名(高校生以上) 

3月21日(土曜日)

大人も楽しめる 縄文土器づくり教室

10時から12時 定員10名(高校生以上) 

 

 

お問い合わせ

美唄市郷土史料館
(月曜日の休館日を除き、午前9時から午後5時まで)
住所:〒072-0025 美唄市西2条南1丁目2番1号
電話:0126-62-1110

事務局

美唄市教育委員会 生涯学習課 生涯学習係
(土日祝日を除き、午前8時45分から午後5時15分まで)
住所:〒072-8660 美唄市西3条南1丁目1番1号
電話:0126-62-3132
Fax:0126-62-1088