本文
【ふるさと納税】現地決済型ふるさと納税「ぺいふる」
現地決済型ふるさと納税「ぺいふる」の運用開始
~体験型コンテンツの代金をふるさと納税で
ふるさと納税といえば、寄附先の自治体から特産品などの“モノ”を受け取るイメージが一般的です。
一方で、最近では、旅行やレジャーで訪れた先で、その地域ならではのサービスや体験を楽しむ“体験型”の返礼品も注目を集めています。
こうした流れを踏まえ、美唄市では、現地で寄附手続きを行い、その場でサービスを受けられる「現地決済型ふるさと納税『ぺいふる』」の運用を開始しました。
まずはゴルフ5美唄カントリーから導入し、今後の利用状況を見ながら対象サービスを順次拡大していく予定です。
※ふるさと納税制度のルール上、美唄市民の方は対象外となりますので、ご留意ください。
「ぺいふる」とは
- 「ぺいふる」は、現地で寄附手続きと決済が完結する、現地決済型ふるさと納税サービスです。
- 事前にふるさと納税の寄附をして返礼品を受け取る形式ではなく、訪問先でその場で寄附し、即時にサービスを受けられる新しい仕組みです。
- 寄附手続きから支払いまでスマートフォン一つで完結するため、手軽に利用できます。
『簡単にふるさと納税ができる』ふるさと納税スキームです。1.体験型コンテンツを楽しむ
2.お会計時に「ふるさと納税で払いたい」と伝える
3.クレジットカードで支払う
4.スマホで情報登録
後からふるさと納税に必要な個人情報を登録いただけます寄附額に応じて、利用代金から30%が割引(返礼品)が適用されます。
寄附は、利用代金の全額の他、一部でも適用することができますので、ご自身の控除上限額(※)に合わせてご指定ください。
例:寄附額が10,000円、利用代金が20,000円の場合:20,000円-3,000円(寄附額の30%)=利用代金は、17,000円
(※)ふるさと納税で受けられる「寄付金控除」が最大限に適用される寄附金の控除上限額は、所得や控除によってそれぞれ異なります。
詳しくは、「🔍 ふるさと納税 控除額計算シミュレーション 」等でお調べください。
利用できる施設・コンテンツ (2025年8月12日現在)
- ゴルフ5カントリー美唄コース
プレー料金の決済に「ぺいふる」を利用できます。
所在地:美唄市字茶志内250−1
公式サイト:https://www.alpen-group.net/bibai/
※今後の利用状況に応じて、対象施設・コンテンツを拡大予定です。