ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 総務部 > 企画財政課 > 「びばい未来交響プラン」 施策評価

本文

「びばい未来交響プラン」 施策評価

記事ID:0001450 更新日:2020年12月16日更新
印刷ページ表示

「びばい未来交響プラン」 施策評価

 市の総合計画である「びばい未来交響プラン」後期基本計画(H28~R2年度)では、まちづくりの基本的な方向性を分野別に分類し計画を構成しており、この分類の単位を『施策』として位置付けています。それぞれの施策には、目標として5年後のまちの目指すべき姿を明示するとともに、目指すべき姿をわかりやすく表すための数値目標として「まちづくり成果指標」を設定しています。
 施策評価は、「びばい未来交響プラン」を構成する各施策の目標、方向性、成果などを自己点検することで、『「びばい未来交響プラン」全体の進捗状況を測る』、『ひとつひとつの事務事業の実施結果だけでは見えずらい総合的なまちづくりの目標や成果を確認する』、『進捗状況を踏まえ、より効果的な取組内容を検討する』ための手段となります。

施策評価 概略図

施策評価 概略図の画像

施策評価表

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)