ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 総務部 > 企画財政課 > 第45回北海道都市問題会議【開催結果】

本文

第45回北海道都市問題会議【開催結果】

記事ID:0010086 更新日:2021年11月30日更新
印刷ページ表示

第45回北海道都市問題会議を開催しました

「北海道都市問題会議」は、北海道都市地域学会・北海道市長会・開催市が主催し、道内各都市における共通する課題や将来像などをテーマに毎年開かれており、美唄市では平成元年以来、32年ぶり2度目の開催となります。
今回の会議では、市民会館で10月27・28日の2日間にわたり、道内自治体首長、議員、職員、関係団体、一般市民など約250人が参加し、基調講演やパネルディスカッションを通して、開催テーマについての理解を深めました。
本市では、今年から「第7期総合計画」がスタートし、「美唄に暮らす喜びと誇り」という新たな時代の豊かさを創り上げるため、「ともに支え合い 分かち合う 田園文化創造都市びばい」の実現に向けた地域づくりに取り組んでいます。
このため、本会議では、「人口減少社会におけるまちづくりのデザイン~ポスト・コロナ田園回帰の社会へ」をテーマとして、京都大学こころの未来研究センターの広井良典教授にご講演いただくとともに、パネルディスカッションを通して、市内で活動されている方々の取り組みを紹介していただきましたので、その内容をお知らせいたします。

ステージ

開催内容については広報メロディ(令和3年12月号)及び美唄市公式youtubeチャンネルに掲載しておりますのでご覧ください。

●美唄市公式youtubeチャンネル

#1<外部リンク> 第45回北海道都市問題会議in美唄 2021年10月27日<外部リンク>

#2 <外部リンク>第45回北海道都市問題会議in美唄 2021年10月27日<外部リンク>

#3 <外部リンク>第45回北海道都市問題会議in美唄 2021年10月27日<外部リンク>

講演資料

基調講演資料(1) [PDFファイル/5.09MB]

基調講演資料(2) [PDFファイル/6.43MB]

基調講演資料(3) [PDFファイル/4.59MB]

パネルディスカッション資料

小松氏 資料 [PDFファイル/625KB]

本間氏 資料 [PDFファイル/2.35MB]

安田氏 資料 [PDFファイル/2.23MB]

板東市長 資料 [PDFファイル/622KB]

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)