本文
文化財:道及び美唄市指定文化財
記事ID:0001174
更新日:2020年12月16日更新
道及び美唄市指定文化財について
市内に存在する道及び市指定文化財は、いずれも美唄市や北海道の歴史に関する貴重な文化財で、市民の生活や風習との関わりを持ち、また地域の推移を知る上で欠くことのできない文化遺産です。
市民の郷土に対する認識を高め、文化の向上と将来への継承に役立てることを目的にその保存と活用を図っています。
北海道指定文化財 |
美唄屯田兵屋 |
1970(昭和45)年12月22日美唄市指定(有形文化財) |
---|---|---|
美唄市指定文化財第2号 | 峰延獅子舞 |
1971(昭和46)年3月3日指定(無形民俗文化財) |
美唄市指定文化財第3号 | 光珠内いん石 |
1976(昭和51)年6月5日指定(天然記念物) |
美唄市指定文化財第4号 |
4110形式 |
1976(昭和51)年6月5日指定(有形文化財) |
美唄市指定文化財第5号 | 美唄屯田騎兵隊火薬庫 | 1983(昭和58)年3月2日指定(有形文化財) |
美唄市指定文化財第6号 | 旧桜井家住宅 | 1992(平成4)年5月27日指定(有形文化財) |
美唄市指定文化財第7号 | 峰延東傘踊り | 2000(平成12)年9月21日指定(無形民俗文化財) |
美唄市指定文化財第8号 | 友情人形(青い目の人形) |
2018(平成30)年2月27日指定(有形文化財) |
美唄市指定文化財第9号 | 楠木正成絵馬 | 2022(令和4)年6月28日指定(有形文化財) |
美唄市指定文化財第10号 | 大山祇神絵馬 | 2022(令和4)年6月28日指定(有形文化財) |
美唄市指定文化財第11号 | 旧栄小学校校舎 | 2022(令和4)年6月28日指定(有形文化財) |
美唄市指定文化財第12号 | 旧栄小学校体育館 | 2022(令和4)年6月28日指定(有形文化財) |
美唄市指定文化財第13号 | 人民裁判事件記録画 | 2023(令和5)年4月21日指定(有形文化財) |