ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 総務部 > 広報情報推進課 > 【令和7年度】子どもとまちの未来会議当日の様子

本文

【令和7年度】子どもとまちの未来会議当日の様子

記事ID:0027991 更新日:2025年10月14日更新
印刷ページ表示

【令和7年度】子どもとまちの未来会議当日の様子

美唄市では子どもたちが自分たちの目線でまちの未来を考え、提案を発表する「子どもとまちの未来会議」を開催します。
当日の様子は、美唄市公式YouTubeチャンネルにてライブ配信します。
また、子どもたちが発表で使用する資料を以下に掲載しますので、あわせてご覧ください。

この会議は、子どもたちが地域社会に主体的に関わり、まちへの関心を深め、まちづくりへの原体験を得ることを目的とした取組です。
子どもたちによる自由でユニークな提案に、ぜひご注目ください。

日 時 令和7年10月18日(土)14時00分〜
会 場 美唄市議会本会議場(美唄市役所3階)
配 信 美唄市公式YouTubeチャンネル(下記リンクからご覧いただけます)

▶︎【ライブ配信はこちらのチャンネルから】
https://youtube.com/channel/UCdJGNMB7zVM0XhaoSb5vFYA?si=eLT8GKqnLAo-Ys5D<外部リンク>

子どもとまちの未来会議提案資料

問い合わせ先

広報情報推進課 DX・まちづくり推進係

TEL 0126-62-3137

Mail iju@city.bibai.lg.jp

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)