ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 経済部 > 農政課 > ため池マップ・ため池ハザードマップを作成しました。

本文

ため池マップ・ため池ハザードマップを作成しました。

記事ID:0007253 更新日:2021年4月26日更新
印刷ページ表示

ため池マップ

 ため池マップは、美唄市内に点在する(北海土地改良区、水利組合等が管理する)農業用ため池の内、「防災重点ため池」として登録されているため池の名称、位置、貯水量、緊急連絡先を記載したものです。災害への備えとして、身近にあるため池の位置確認にご利用ください。

美唄市ため池マップ(防災重点ため池) [PDFファイル/787KB]

 

ため池ハザードマップ

 近年、日本各地で大地震や集中豪雨などにより大規模なため池が決壊し、尊い多くの人命が失われる災害が発生しています。
これらの災害から自分自身を守るため、ため池が決壊した場合にどのように氾濫するかを予測し、迅速かつ安全に避難するための参考として、ため池ハザードマップを作成しています。
「決壊すると多くの影響を与えるため池」すべてについて、策定いたしました。
いざという時のため、普段からの地域の防災活動や日ごろの備えにご活用ください。

3号溜池ハザードマップ:美唄市字峰延2435番5地先 [PDFファイル/6.19MB]

光珠内溜池ハザードマップ:美唄市字光珠内1798番地先 [PDFファイル/2.75MB]

2号溜池ハザードマップ:美唄市字峰延2904番3地先 [PDFファイル/3.81MB]

6号ため池ハザードマップ:美唄市字カーウシュナイ669番5 [PDFファイル/1.96MB]

南中の沢貯水池ハザードマップ:美唄市字光珠内1795番5 [PDFファイル/1.77MB]

聖化溜池ハザードマップ:美唄市字サンクワ美唄2552番2 [PDFファイル/4.6MB]

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)