ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 経済部 > 農政課 > 美唄市農業ビジョン(H28~H32)【素案】についての意見募集結果

本文

美唄市農業ビジョン(H28~H32)【素案】についての意見募集結果

記事ID:0000276 更新日:2020年12月16日更新
印刷ページ表示

 平成28年10月24日(月曜日)から平成28年11月22日(火曜日)まで、「美唄市農業ビジョン(H28~H32)【素案】」について意見の募集を行いました。 

その結果、2件の意見をいただきました。

提出意見と市の考え方は次のとおりです。

提出意見と市の考え方[PDFファイル/66KB]

以下は、募集時に表示した内容です。(※募集は終了しました。)

 


 

「美唄市農業ビジョン」は、「びばい未来交響プラン」や「美唄市産業振興計画」のもと、農業・農村の振興に関するより具体的な推進方策を明らかにし、農業者や農業関係機関・団体はもとより市民の皆さんとも連携した取り組みの中で、本市農業が基幹産業として将来にわたって発展していくための指針となるものです。前計画が平成27年度で終了したことから、平成32年度を目標年とする新たな「美唄市農業ビジョン」(素案)を策定しましたので、市民の皆さんのご意見を募集します。

ご意見を募集する案件・説明資料

募集期間

平成28年10月24日(月曜日)~平成28年11月22日(火曜日)

意見提出者の範囲

  • 市内にお住まいの方 
  • 市内に勤務する方
  • 市内の学校に在学する方
  • 市内で事業を営む方
  • 市内で活動する団体
  • 本市に対して納税義務を有する方
  • 本案件に利害関係がある方 

意見の提出方法

 意見提出用紙に住所、氏名、連絡先を明記し、次のいずれかの方法で提出してください。なお、下記の公共施設等にも資料や意見提出用紙を配置しています。

  • 持参 美唄市役所2階 農政課農政係
  • 郵送 〒072-8660 美唄市西3条南1丁目1番1号
    美唄市役所農政課農政係
  • Fax 0126-62-1088 
  • 電子メール nousei@city.bibai.lg.jp

※資料等の配置場所
 このページに掲載している「説明資料」と「意見提出用紙」は、市役所1階総合案内窓口、2階農政課、子育て支援センター、保健センター、市民会館、図書館、総合体育館、市民ふれあいサロン(コアビバイ内)にも配置しています。

意見の検討結果の公表

意見の検討結果は、平成28年11月末までに公表する予定です。 

パブリック・コメント手続実施責任者

農政課長 高橋 英雄

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)