ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 経済部 > 農政課 > 美唄市農業未来投資補助金について(令和6年度限り)

本文

美唄市農業未来投資補助金について(令和6年度限り)

記事ID:0022059 更新日:2024年7月18日更新
印刷ページ表示

美唄市経済部農政課より、以下の通り美唄市農業未来投資補助金についてお知らせします。

目的

農業機械の高騰により切迫する農業経営を支援し、低コストな農業用機械の導入を推進するため、農業機械の導入を支援します。

申請時期

令和6年7月18日(木曜日)から令和6年10月31日(木曜日)まで

補助対象者

市内を中心に農業を営む農業者

補助率・補助上限額

【単独申請】

  • 50万円以内

【グループ(共同)申請】

  • 対象経費の4分の1以内。ただし、1経営体当たり上限額50万円

補助の対象となる経費

​ 1、農業用機械購入

    補助対象者が交付要綱に基づいて導入する次の経費

 (1)農業用機械(アタッチメントを含む)

 ※補助対象となる事業費は購入総額200万円(税抜き)以上とするが、複数の機械等を組み合わせて

 購入した場合も対象とする。なお、バッテリー等の付属品のみの購入は対象外とする

 ※過去に「美唄市スマート農業機械導入補助金」を活用した場合でも対象とする

備考

  • 令和6年4月1日以降に発生し、令和7年3月末までに支払が完了する経費

申請書

美唄市農業未来投資補助金交付申請書 [Wordファイル/11KB]

美唄市農業未来投資補助金交付申請書(グループ申請用) [Wordファイル/18KB]

パンフレット

パンフレット [PDFファイル/844KB]

提出先・お問い合わせ先

美唄市経済部農政課農務係 0126-63-0114(農務係直通)

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)