本文
産業立地計画
記事ID:0000421
更新日:2020年12月16日更新
道央空知地域基本計画
美唄市は地域の特性を活かした産業の集積を図るため、企業立地促進法に基づき産業立地に関する基本計画を定め、この計画に基づき企業の立地を進めています。
企業立地促進法に基づく支援策
日本政策金融公庫の融資
低金利での融資を受けることができます。(国民生活事業、中小企業事業)
食品流通構造改善促進法の特例
食品製造・加工・販売事業者は、借り入れ等に対して債務保証を受けられます。
中小企業信用保険法の特例
保証限度額の引き上げ等の適用
不動産取得税(道税)の免除
土地・建物の取得に係る税が免除されます。(税率:土地3%・住宅以外の家屋4%)
企業立地促進法による支援策を受けるためには
事業者が企業立地促進法税制等の支援策を受けるためには、工場等の新増設や事業高度化についての事業計画をまとめた企業立地計画または事業高度化計画を作成し、その計画について着工までに北海道知事の承認を受けることが必要です。
- 申請様式はこちら<外部リンク>
- 産業立地支援サイト 立地net<外部リンク>