ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 経済部 > 経済観光課 > エネルギー価格高騰の影響を受けている事業者への支援策等について

本文

エネルギー価格高騰の影響を受けている事業者への支援策等について

記事ID:0015567 更新日:2023年2月8日更新
印刷ページ表示

びばい事業継続緊急支援金について

 コロナ禍におけるエネルギー価格の高騰により事業継続に支障が生じている事業者(特に影響の大きい運送事業者等)の皆さんを支援するため、北海道が支給する「道内事業者等事業継続緊急支援金(エネルギー価格高騰分)」の支給対象となった方に、美唄市の支援金を上乗せして支給します。

 
支援金額

○法人事業者  10万円

○個人事業者    5万円

○運送事業者等 上記金額+台数等に応じた算出額

対象者

・市内において事業を営む者
(市内に店舗等を有すれば、市外の法人・個人事業主も対象)

・申請日以後において、市内でこの事業を継続する意思があること。

・法人の場合は資本・出資金が10億円未満、常時使用従業員2千人以下であること。

・運送事業者等の場合は、主たる業務が総務省の日本標準産業分類に定められている大分類H運輸業・郵便業のうち、「中分類43道路旅客運送業」または「中分類44道路貨物運送業」に分類されていること。

申請要件 北海道が支給する「道内事業者等事業継続緊急支援金(エネルギー価格高騰分)」の交付決定を受けていること。
受付期間 令和5年2月10日(金曜日)~令和5年6月30日(金曜日)
申請方法 申請書は下記からダウンロード、または市経済観光課で配布しています。
申請書等は、令和5年6月30日(金曜日)までに市経済観光課へ郵送してください。
詳しくは「びばい事業継続緊急支援金の概要」をご覧ください。

びばい事業継続緊急支援金の申請書等について

びばい事業継続緊急支援金の概要 [PDFファイル/98KB]

びばい事業継続緊急支援金の申請書[両面] [PDFファイル/105KB]

びばい事業継続緊急支援金の申請書[両面] [Excelファイル/19KB]

北海道の「道内事業者等事業継続緊急支援金(エネルギー価格高騰分)」について

 上記「びばい事業継続緊急支援金」の申請要件としている、「道内事業者等事業継続緊急支援金(エネルギー価格高騰分)」については下記URLからご確認ください。

専用サイト:https://kinkyushien-energy-hokkaido.jp/<外部リンク>

北海道事業継続緊急支援金事務局 専用ダイヤル 011-350-6711

(8時45分~17時30分 平日のみ対応)

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)