パブリック・コメント手続実施状況
2021年1月22日
パブリック・コメント手続実施状況
美唄市では、施策等を定めるに当たり、市民の皆さんにその形成過程を公表し、広く意見を提出する機会を設け、その提出された意見を考慮して、意思決定を行う一連の手続を平成19年10月に制度化しました。
今後、このホームページで市民の皆さんに意見を募集する案件を公表していきます。
各案件についての公表資料等は、下の表の案件名をクリックすると見ることができます。
また、意見募集時は市役所1階掲示板前及び担当課の窓口で閲覧や配布をしています。
美唄市パブリック・コメント手続条例の解説 (PDF 161KB)
美唄市パブリック・コメント条例施行規則 (PDF 70KB)
■ 現在、意見を募集している案件
■ 意見の募集を終了した案件
-個人情報の取扱いについて-
1 意見募集でいただきましたご意見は、住所、氏名、個人又は法人等の権利利益
を害するおそれのある情報等公表することが不適切な情報(情報公開条例第9条
各号に規定する情報)を除いてホームページ等で公表させていただきます。
2 個人情報等の取り扱いには十分注意し、個人が特定できるような内容では掲載
いたしません。
3 ご意見・氏名・住所、Eメールアドレス等につきましては、本市個人情報保護
条例に基づき、他の目的に利用・提供しないとともに適正に管理いたします。
4 意見提出に際し、次の理由から氏名・住所の記載をお願いしています。
(1)提出された意見の内容を確認させていただく場合があること。
(2)意見提出手続は、「市民等(市に在住・在勤・在学、事業を営む法人、活動
団体、納税義務がある方、その案件に利害関係がある方)」を対象として行
う手続であること。