美唄サテライト・キャンパス:バックナンバー協働事業
協働事業とは?
美唄サテライト・キャンパスでは、講座の開催に加え、「地域と大学の連携による協働事業」として、次世代を担う若者に質の高い教育を提供し、学習意欲、まちづくりや仕事にチャレンジする意欲を高め、地域に愛着を持ち、美唄の地域づくりに様々な面から携わり、活躍する人材の育成を図るための事業を実施します。

高齢者に向けたウォーキング実践 10月6日(金)札幌国際大学
(保健センターとの協賛事業)
(保健センターとの協賛事業)

びばいすこやかウォーキング講習会(2016.4.15)
主催:健康推進課(保健センター)
がんばれ!美術の時間『オオタニ アートキャラバンin美唄』(2016.7.20)
スポーツ少年団指導事業3on3バスケット&野球 (2016.8.3・4)
びばいすこやかウォーキング~まちなかスイーツコース~(2016.8.5)
主催:健康推進課(保健センター)
札幌大学硬式野球部によるスポーツ合宿(施設)モニター事業『野球教室』(2016.8.7)
ふれあいコンサート2016(2016.8.18・19)
びばいすこやかウォーキング 高齢者に向けたウォーキング実践事業(2016.10.7)
主催:健康推進課(保健センター)
びばい市民ふれあい講座(2016.10.7~10.29)
2016出前授業北海道美唄尚栄高等学校(2016.10.20・11.8・12.8)
『美唄サテライト・キャンパスWith札幌国際大学』合同演奏会(2017.3.4~5)
平成28年度美唄サテライト・キャンパス成果発表会&交流会(2017.1.29)
札幌国際大学卓球部によるレッスン・交流試合2015(2015.5.24)
がんばれ!美術の時間『オオタニアートキャラバンin美唄』(2015.7.17)
音楽交流によるまちづくり(ワークショップ)ふれあいコンサート(2015.8.10・11)
音楽交流によるまちづくり「キャンプ」~美唄サテライト・キャンパスwith札幌国際大学~(2015.11.7・8)
札幌国際大学卓球部によるレッスン・交流試合2015第2弾(2015.11.21)
2015出前授業 北海道美唄尚栄高等学校(2015.9~12)
音楽交流によるまちづくり(ワークショップ)ふれあいコンサート第2弾(2016.2.15・16・17)

札幌国際大学卓球部によるレッスン・交流試合
がんばれ美術の時間オオタニアートキャラバンin美唄
札幌大谷大学輪声会・美唄市民合唱団ジョイントコンサート
音楽交流によるまちづくり「キャンプ」~美唄サテライト・キャンパスwith札幌国際大学~
ふれあいコンサート

出前授業
美唄式あぜみちピクニック -BIBAI GREEN DESIGN PROJECT
美唄50音かるた 2013秋
札幌大谷大学ウィンドオーケストラ美唄公演

みんなでつくる『美唄50音かるた』
夏季集中講義 観光・地域政策演習
スポーツツーリズム共同調査
美唄尚栄高校出前授業
秋の美唄・ふるさとの魅力発見フィールドワーク
Since 2012 美唄サテライト・キャンパス事務局