新着情報
- 【美唄ダム水系】水道管漏水による断水について(お知らせ)(2021年2月28日 企画広報課)
- 週刊ハローワーク求人情報(2021年2月24日 経済観光課)
- 令和3年度 税申告受付期限についてのお知らせ(2021年2月17日 税務課)
- 美唄市上下水道課トップページ(2021年2月17日 上下水道課)
- 水道に関する届け出(2021年2月17日 上下水道課)
- 小型家電無料回収ボックスを廃止します(2021年2月16日 生活環境課)
- 美唄市消費者被害防止ネットワーク(2021年2月1日 生活環境課)
- 街路灯電気料の補助申請を受付します(2021年2月1日 都市整備課)
- 移住相談(2021年1月29日 企画広報課)
- 美唄市くらしのガイドブック(2021年1月26日 企画広報課)
戸籍・住民票・各種証明
- 本人確認について(2021年1月22日 市民課)
- 郵送による所得・課税(非課税)証明書の申請について(2020年12月28日 税務課)
- 特別定額給付金について(2020年8月21日 企画広報課)
- 個人番号(マイナンバー)について(2020年8月18日 市民課)
- お墓参りをする皆さんへ(2020年8月11日 生活環境課)
- 転入届 (他市町村から美唄市へ引っ越しをしたとき)(2020年7月20日 市民課)
- 転居届 (美唄市内で引っ越しをしたとき)(2020年7月20日 市民課)
- 所得・課税証明書のweb申請について(2020年6月9日 税務課)
- 住民基本台帳閲覧状況(2020年4月30日 市民課)
- 住民基本台帳人口 (総人口・世帯数)(2020年4月17日 市民課)
交通情報
- 市民バス(東線・西線)時刻表 (2020年11月27日 生活環境課)
- JR美唄駅・コスモス通(2019年7月17日 企画広報課)
- 4月1日から市民バス東線の本格運行を開始します。(2019年3月8日 生活環境課)
- 乗合タクシーについて(東側・西側)(2017年12月13日 生活環境課)
- 駐車場(帯)について(2017年9月19日 都市整備課)
- 美唄市地域公共交通網形成計画を策定しました(2016年5月30日 生活環境課)
- 自転車駐車場(駐輪場)について(2016年4月1日 都市整備課)
- 南美唄線時刻表(美唄自動車学校運行バス)(2015年11月27日 生活環境課)
- 市民バスについて(2015年10月19日 生活環境課)
- 交通安全活動について(2015年9月1日 生活環境課)
保険・年金
- 美唄市国民健康保険にご加入の40歳から74歳までの方へ(2021年1月12日 市民課)
- 医療費助成各種制度について(2020年8月5日 市民課)
- 美唄市国保だより(2020年7月13日 市民課)
- 後期高齢者医療保険料について(2020年7月3日 税務課)
- 新型コロナウイルス感染症の影響に伴う国民健康保険税減免について(2020年6月26日 市民課)
- 新型コロナウイルス感染症の影響による国民年金保険料の免除について(2020年6月25日 市民課)
- 新型コロナウイルス感染症の影響に伴う後期高齢者医療保険料の減免について(2020年6月25日 市民課)
- 美唄市国民健康保険運営協議会について(2019年5月28日 市民課)
- 遺族基礎年金(2019年5月20日 市民課)
- 国民年金保険料の産前産後期間の免除制度について(2019年5月20日 市民課)
犬の登録・害虫駆除
- 捨てられた動物の気持ち、考えたことはありますか(2020年6月9日 生活環境課)
- 改正動物愛護管理法について(2020年6月1日 生活環境課)
- 動物の愛護に基づく飼い方について(2020年6月1日 生活環境課)
- 犬の登録と狂犬病予防注射について(2020年4月1日 生活環境課)
- 野犬掃とうについて(2019年10月24日 生活環境課)
- とらばさみによる違法捕獲防止について(2019年3月5日 生活環境課)
- 犬と猫の飼育マナーについて(2016年12月9日 生活環境課)
- カラスの巣、ハチの巣、毒蛾について(2015年10月2日 生活環境課)
- ペット(犬・猫)を飼う前に考える10のポイント!(2015年10月2日 生活環境課)
- 犬の死亡、飼い主・住所変更、行方不明などの場合(2015年10月2日 生活環境課)
就職・労働者支援
- 週刊ハローワーク求人情報(2021年2月24日 経済観光課)
- 美唄市地域人材育成事業補助金について(2020年2月3日 経済観光課)
- 美唄市地元就職促進職業能力開発補助金について(2020年2月3日 経済観光課)
- 美唄ハイテクセンタービル(賃貸オフィス)(2019年7月17日 経済観光課)
- 市内企業紹介冊子「びばいdeブック 美唄で働こう!」の発行(2018年8月10日 経済観光課)
- ジョブガイドびばい利用案内(2017年12月15日 経済観光課)
- ひとり親家庭自立支援教育訓練給付金支給事業(2017年8月21日 こども未来課)
- 出稼労働者手帳について(2015年10月12日 経済観光課)
- 勤労者共済会について(2015年10月12日 経済観光課)
- 母子・父子及び寡婦相談(2015年8月28日 こども未来課)
税金
- 令和3年度 税申告受付期限についてのお知らせ(2021年2月17日 税務課)
- 郵送による所得・課税(非課税)証明書の申請について(2020年12月28日 税務課)
- 市税概要について(2020年11月27日 税務課)
- 令和3年度以降適用となる個人住民税の主な税制改正(2020年9月24日 税務課)
- 個人市民税について(2020年9月24日 税務課)
- 国民健康保険税について(2020年7月3日 税務課)
- 介護保険料について(2020年7月3日 税務課)
- 後期高齢者医療保険料について(2020年7月3日 税務課)
- 新型コロナウイルス感染症の影響に係る中小事業者等に対する固定資産税・都市計画税の軽減措置について(2020年7月2日 税務課)
- 固定資産の現所有者に関する申告について(2020年7月2日 税務課)
住宅・上下水道
- 【美唄ダム水系】水道管漏水による断水について(お知らせ)(2021年2月28日 企画広報課)
- 美唄市上下水道課トップページ(2021年2月17日 上下水道課)
- 水道に関する届け出(2021年2月17日 上下水道課)
- 移住・定住 北海道への移住 美しき唄のまちへ(2021年2月1日 企画広報課)
- 移住・定住 美唄市の紹介(2021年1月29日 企画広報課)
- 移住相談(2021年1月29日 企画広報課)
- 移住・定住 その他(2021年1月29日 企画広報課)
- 美唄市の工業用水道の概要(2021年1月18日 上下水道課)
- 美唄市 オンライン移住相談(2021年1月15日 企画広報課)
- 美唄市水道事業決算書(2021年1月7日 上下水道課)
し尿・浄化槽
- 美唄市一般廃棄物処理基本計画(素案)に関する意見募集について(2021年1月19日 生活環境課)
- 浄化槽の管理について(個人管理者)(2020年6月3日 生活環境課)
- し尿のくみ取りについて(2020年5月26日 生活環境課)
- 下水道供用開始区域は(2015年10月13日 上下水道課)
- 浄化槽の設置及び立入検査について(2015年10月1日 生活環境課)
ごみ・リサイクル
- 小型家電無料回収ボックスを廃止します(2021年2月16日 生活環境課)
- 美唄市一般廃棄物処理基本計画(素案)に関する意見募集について(2021年1月19日 生活環境課)
- 美唄市の環境概要について(2020年12月22日 生活環境課)
- 地区別ごみ収集カレンダー (2020年10月9日 生活環境課)
- 家電リサイクルについて(2020年9月11日 生活環境課)
- 一般廃棄物最終処分場の維持管理の状況について (2020年4月23日 生活環境課)
- 美唄クリーン作戦中止のお知らせ(2020年4月8日 生活環境課)
- 使用済みマスクなどの廃棄について(新型コロナウイルス感染拡大防止)(2020年4月1日 生活環境課)
- 事業系ごみ袋の取扱店について(2020年3月16日 生活環境課)
- 美唄市指定ごみ袋等取扱店について(2020年3月16日 生活環境課)
消費生活
- 美唄市消費者被害防止ネットワーク(2021年2月1日 生活環境課)
- 特別定額給付金について(2020年8月21日 企画広報課)
- ぴぱ生活便利帳(2020年3月2日 高齢福祉課)
- ニセ警察官に注意してください(2019年7月1日 生活環境課)
- アポ電や特殊詐欺に注意してください(2019年3月15日 生活環境課)
- 無料法律相談について(2018年12月28日 生活環境課)
- 事件事故緊急速報(2017年9月8日 生活環境課)
- 市民部生活環境課生活交通係(2017年2月3日 生活環境課)
- 平成28年度生活必需品等価格調査(2016年5月30日 生活環境課)
- 地震絡みの義援金詐欺に注意してください(2016年4月20日 生活環境課)
まちづくり・地域活動
- 市長との対話の日(2021年2月15日 企画広報課)
- 美唄市消費者被害防止ネットワーク(2021年2月1日 生活環境課)
- 企業版ふるさと納税について(2021年1月14日 企画広報課)
- 市への要望および陳情(2020年12月15日 企画広報課)
- 広聴活動(2020年12月15日 企画広報課)
- まちづくり出前講座(2020年12月15日 企画広報課)
- 人権相談(2020年12月9日 企画広報課)
- 美唄市まち・ひと・しごと創生総合戦略(2020年10月29日 企画広報課)
- 公園施設外に係るボランティア等について(2020年10月6日 都市整備課)
- 花の植栽会に参加しませんか(2020年10月6日 都市整備課)
環境
- 小型家電無料回収ボックスを廃止します(2021年2月16日 生活環境課)
- 第2次美唄市環境基本計画(素案)に関する意見募集について(2021年1月19日 生活環境課)
- 家電リサイクルについて(2020年9月11日 生活環境課)
- 美唄クリーン作戦中止のお知らせ(2020年4月8日 生活環境課)
- 犬の登録と狂犬病予防注射について(2020年4月1日 生活環境課)
- 使用済みマスクなどの廃棄について(新型コロナウイルス感染拡大防止)(2020年4月1日 生活環境課)
- 古着類の回収について(2020年3月5日 生活環境課)
- 新型コロナウィルスに関連する肺炎について(2020年2月27日 健康推進課)
- 家庭ごみの収集・分別について(2019年10月1日 生活環境課)
- ペットボトルの品質検査が行われました(2019年8月16日 生活環境課)